九州初の夜間動物病院が開院しました!
家族の一員であるあなたのペットが、夜中に突然具合が悪くなったり、事故にあったときにかかりつけの先生と連絡が取れないなど、お困りになったことはないでしょうか。2004年9月1日、全国でも数少ない夜間専門の「福岡夜間救急動物病院」が福岡市に開院しました。
診療についてのご注意
- 当院は、かかりつけの動物病院が休診している夜間の時間における救急の病気を診察および処置を実施しています。
- 救急以外の診察は基本的に行っていません。
- ワクチンなどの予防接種は行っておりません。
- 入院は診察時間内で飼い主様付き添いに限られます。
- 翌日、必ずかかりつけの動物病院を受診してください。
- 飼い主のいない動物の治療及び保護は、連れてこられた方の責任でお願いします。
- CT検査・MRI検査・放射線治療は実施できません。
診療の流れ
-
来院前には必ずお電話でご連絡ください。
092-504-8999 コマッタヨルハハヤクキュウキュウ
深夜ですのでお間違いのないようにお気を付けください。 - 来院してもらう際は、服用中のお薬、検査データなどありましたら持参してください。
- 問診、診察、検査および処置を実施します。
- 翌日、かかりつけの動物病院を受診してください。
- 診察の混み具合によっては、多少お待ちいただくこともあります。
- より緊急な状況の場合、診察の順番が緊急患者優先とさせていただくことがあります。
何卒、ご了承ください。